健保からのお知らせ
News
2022/08/26 厚生労働省からマイナンバーカードに関するお知らせ
厚生労働省からマイナンバーカードの取得に関するお知らせがありました。
2021年3月から、病院等で受診する際に保険証の代わりにマイナンバーカードが利用できる制度がスタートしております。
只今、マイナンバーカードを保険証として利用を申し込み公金受取口座の登録すると最大20000マイナポイントがもらえるキャンペーン実施中との事です。
この機会に、是非マイナンバーカードの取得をお勧めいたします!
詳しい条件はこちら
マイナンバーカードの説明はこちら
申請書について
マイナンバーに関するお問合せは下記にお願いいたします。
・マイナンバー総合フリーダイヤル
TEL:0120-95-0178
HP:https://www.kojinbango-card.go.jp/otoiawase/
・地方公共団体情報システム機構マイナンバーカード総合サイト
HP:https://www.kojinbango-card.go.jp
・よくあるご質問
マイナンバーカードの交付申請について 他
HP:https://www.kojinbango-card.go.jp/faq/
マイナンバーカードの保険証利用についての注意事項
※ご利用にあたってはご自身で、事前にマイナポータルでの登録が必要です。
※オンライン資格確認が導入されている医療機関・薬局では、マイナンバーカードを持参すれば健康保険証がなくても利用できますが、オンライン資格確認が導入されていない医療機関・薬局では、引き続き健康保険証が必要です。
※保険証がお手元にあっても、事業所にマイナンバーの届出をされていない方は、保険証の代わりにマイナンバーカードを使用できない場合がございます。又、ご提出時期により、マイナンバーカードと保険証の連携にタイムラグが生じる場合がございます。ご了承ください。
新たに当健保組合に加入された方は、速やかに事業所へのマイナンバーのお届け出をお願いします。